日時 : 2019年12月8日
場所 : 早川港
潮 : 中潮
時間: 10時~15時
波・風 : 終日穏やかでした
こんにちは。どたばたヤエン師のねこ先生です=^_^=
今回は前日に急遽釣りに行けることが決定したのであることに気づく・・・
「アジ用意してないよ(;´・ω・)」
行くときはいつも1週間前からスーパーなどをめぐり豆アジを探すのですが、前日だけだとどこへ行ってもあるのは特大サイズのアジ・・
「イカのサイズ的にも、今は辛いしなあ(;´・ω・)」
そんな時に見つけたのがハタハタでした
「ハタハタってサイズ完璧じゃん!使えるのかな?いけるよね?」
そう思った私は帰って愕然としました
めっちゃぬるぬるする(; ・`д・´)
(写真だと分かりづらいでしょうが糸引いてます(笑)
知らなかった・・・
なにはともあれ行ってみました!
いつもながら結果から言うとダメでした(´;ω;`)
どんなに放置してもタコやウツボなんかも食べに来ない・・・
やはりぬるぬるがダメなんでしょうか(;´・ω・)
キャストのし直しで水面から上げればハタハタの倍くらいぬるぬるがびよーんと伸びている
「これは無理だよねえ」
ということでこの日はごみ拾いをして撤収( 一一)
写真では分かりづらいですがたばこのゴミ多すぎます(#^ω^)
釣り場で吸うなとは言いませんが灰皿くらい持ってきてください!
漁の道具にもゴミがたくさんありました
釣り禁止になるのはこういう背景もありますよね
みなさんお願いいたします。
ではまた(^^♪
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
最後までご覧いただきありがとうございます(*^-^*)
日々のつぶやきみたいなブログですが、何かあなたの人生のお役に立てたのであれば嬉しく思います!
皆様が「食べて!遊んで!健康に!」いられよう願っています!感謝!!
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
コメント