精神科に行くとこれら全て薬物療法です・・・

病院の知ってほしい話し

今回は精神科についてのお話しです(^^)/

うつ病や不安症、強迫症など・・

昨今のストレス社会では割と身近なものになってきているのではないでしょうか(;´・ω・)

 

ではそれらの治療法はどうなっているのでしょうか?

実はその多くが薬物療法なのです(´;ω;`)

今回はちょっとだけご紹介しますね

 

①気分障害(躁うつ):薬物療法中心

②全般性不安症   :薬物療法が効果的

③パニック症    :抗不安薬など

④強迫症      :薬物療法が必要

⑤統合失調症    :薬物療法が主流

 

これらはあくまで薬物療法がメインなだけであって他にも色んな疾患で薬物療法が用いられます!

脳に作用するだけあってこれだけ薬物療法が主流なのもどうなんでしょう(;’∀’)

また今後もこの話題は触れていきたいと思います!

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

最後までご覧いただきありがとうございます(*^-^*)

日々のつぶやきみたいなブログですが、何かあなたの人生のお役に立てたのであれば嬉しく思います!

皆様が「食べて!遊んで!健康に!」いられよう願っています!感謝!!

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

コメント

タイトルとURLをコピーしました